-
映画 アメリカ
トランスフォーマー:オタク心をくすぐるギミック満載!
日本のおもちゃ「トランスフォーマー」が、2007年に公開されたハリウッド映画として生まれ変わったのが本作です。製作総指揮にスティーブン・スピルバーグ、監督にマイケル・ベイを迎え、車からロボットへ変形する圧巻のCG技術とド派手なアクションで、当時実現不可能とされた複雑なギミックを映像化し、世界的な大ヒットを記録した。平凡な高校生が世界の危機を救うという王道ストーリーも、多くの観客を魅了しました!遊び心に富んだ演出やサウンドも高く評価され、ポップコーンを片手に楽しめるエンターテインメント作品として、今なお愛され続けているシリーズの第1作となった作品です。 -
映画 アメリカ
クーデター: ある日突如として日常が崩壊したときのスリルを体感する!
開始30分以後ハラハラの連続で楽しめました。ただ映画の演出をするため子供がなんかバカなことをします。演出定番と思いますがなんかイラッとします。 暴徒とかした民間人が企業ビルや政府関係者を襲うというニュースが流れることがありますが、現地はこんな感じなのかというリアリティがあり色んな意味で怖い映画でした。 -
映画 アメリカ
デビル(2010): 宗教色が強めのソリッドシチュエーション
エレベーターに閉じ込められた5人の男女。 密室となったエレベーターで殺人が起き脱出できない状況。 そしてそこで突然殺人がおこる。犯人はこの中にいて犯人は誰と誰もが疑心暗鬼状態。 なぜ殺人が起きたかは悪魔のせいという安直すぎるきがしますが、密室のなかでの各登場人物のやり取りがとても緊張感のあるものでした。 アメリカドラマのX-ファイルやSuper Naturalなどが好きな人は、楽しめると思います。1話ではなく2話連続の拡大ものと考えればしっくりくると思います。 -
映画 アメリカ
オン・ザ・ハイウェイ その夜、86分:トム・ハーディによる密室のドラマ
観始めるとどんどん引き込まれまれ、そしてなぜハイウェイを運転しているかがわかるにつれ・・・。いい年して馬鹿なことを・・・。またラストがあまりにも抽象的過ぎるかな。 なんといってもトム・ハーディは演技はすばらしいです。 運転しながら色々な人と電話でしか会話していないのに、会話相手の顔が頭に浮かんできます。80分の一人芝居とても大変だったと思います。まさに「痛快」という言葉しっくりします。 -
映画 アメリカ
ダークハウス(2015):お化け屋敷と交霊会が織りなすサスペンスホラーの魅力
いわくつきのお化け屋敷で交霊会。 霊障のための安易な行動がもとで恐怖に巻き込まれる。ホラー作品というよりホラー3、サスペンス7ぐらいのホラー・サスペンスでした。 -
映画 イギリス アメリカ
イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密:天才が挑む暗号解読の苦悩と孤独が明らかになる
ひとりの数学博士の人生。第二次世界大戦中とうたっていますが、あまり関係なかったですね。物語進行のテンポがよくて、丁寧にひとりの偉人伝の映画でした。 最後は重いですが、全体をとおして良作な作品でした。ただこれが衝撃的に感じるか感じないかは評価が分かれると思います。 -
劇場版 アニメ
劇場版メイドインアビス深き魂の黎明:TVシリーズから進むもう一つの深層
劇場版メイドインアビス深き魂の黎明はかなりトラウマシーンや鬱展開があります。メイドインアビスともいえますね。ただその鬱展開の中に魅力的なストーリーには恐怖や悲しみが混在している一方で、どうしようもない状況でも人々が希望を見いだそうとする姿も描かれています。 -
映画 アメリカ
ハンガー・ゲーム0: のちのスノー大統領がまだ純粋な青年だった時の物語。
映画『ハンガー・ゲーム0』は、2023年に公開された『ハンガー・ゲーム』シリーズの前日譚であり、そのタイトルが示す通り、後にパネムの独裁者となるコリオレーナス・スノーの若き日を描いた作品です。スノー大統領がどのようにしてあの冷酷な独裁者へと変貌を遂げたのか、その背景に隠されたドラマが明らかになるという点で、シリーズファンにとっては待望の一作と言えるでしょう。 -
映画 アメリカ
ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション – “遂にカットニスの物語が完結!”
『ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション』は、シリーズ最終章として、カットニス率いる反乱軍と独裁国家の壮絶な戦いを描きます 。ジェニファー・ローレンスの迫力ある演技や、キャラクターたちの成長、アクションシーンは見どころです 。個人的な評価は2.5点と低めですが、シリーズ集大成として価値ある作品でした 。 -
映画 アメリカ
ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス – 遂に反乱の火はパネム全体へ。
「ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス」は、これまでハンガーゲームのプレイヤーであったカットニスがレジスタンスの象徴となり、スノー大統領に対抗するための戦いが始まります。物語としては、彼女とピーターの救出を中心に展開し、地区を超えた反乱の様子が描かれます。