-
2.5映画 アメリカ
トランスフォーマー/リベンジ:迫力は前作を超えるが評価は二分。
スティーブン・スピルバーグとマイケル・ベイが手掛けた「トランスフォーマー」シリーズの2作目。なんというか前作でもマイケル・ベイのやりたい放題ぶりが垣間見えましたが、今作ではもはや言い訳のできないほどの暴走を繰り広げます。 日常パートの冒頭。ショートパンツ姿のミーガン・フォックス演じるミカエラがバイクにもたれかかる後ろ姿が映ると、カメラは彼女のお尻にズームアップ。おおよそファミリー・ムービーとは思えない、元が子どもの玩具とは思えない「下品な」ショットに目を疑います。 他にも、大学に入学したばかりのサムを襲うハニートラップ(ここでもお尻のアップ)、前作に続くトランスフォーマーの「金玉ギャグ」、犬の交尾ギャグ、小型トランスフォーマー「ウィーリー」の腰振り、ジョン・タトゥーロのTバックなど、とにかくこの『トランスフォーマー/リベンジ』は、子どもが目を覆いたくなるような下ネタギャグのオンパレードで構成されていましたね。 -
4映画 アメリカ
96時間: 攫われた娘のためにひたすらがんばるリーアム・ニーソン
攫われた娘のためにひたすらがんばるパパ。この一言に尽きる映画です。 途中の派手な特撮やCGなどなく、ひたすら肉弾アクションで進みます。 -
3.5映画 アメリカ
PUSH 光と闇の能力者
能力者同士の異能バトル。異能力バトルだとX-MENが有名ドコロですが、この作品はわりと地味。バトルとしてよりも心理戦の戦いがとてもおもしろかったです。